このようなお悩みはございませんか?

  • 紙媒体の中の情報を集計・分析して有効活用したい
  • 電子ファイル(PDF・Excel・CSV など)での管理を始めたい
  • データ化するための時間がない・人手が足りない
  • 書類を保管する場所がない
  • 保存文書の倉庫保管コストがかかり過ぎる
  • 書類の山からの探し物が大変

お悩み 解決いたします

紙媒体からPDFファイルまで、あらゆるご要望にあわせて、
お客様のデータ化推進を支援します

サービス紹介

過去のホストコンピュータのバッチ入力の時代からクライアントサーバ型の分散処理の時代に転じて久しいですが、お客様におかれましては依然としてデータ入力が必要作業として残っているのではないでしょうか

これをお客様先の社員の方に担当してもらう付加価値は甚だ低く、適切な専門業者に依頼することでお客様の経営効率を上げていただきたいと考えます

当社にはデータ入力の専門業者として、1971年の創業以来長年培ってきたノウハウがあります

適正な価格でサービスをご提供いたします

データ入力は是非当社にお任せください。

当社の強み1

経験豊富なスタッフ

訓練を受けた熟練スタッフが、経験とスキルを活かし、高精度かつ迅速に入力業務を行います

品質と効率の両立により、信頼性の高いサービスをご提供いたします

当社の強み2

高精度なデータ入力

入力したデータを別のオペレータが再度入力して誤入力を訂正する機能(ベリファイ)により精度を高めます

※OCRの活用をご希望の場合でも、識字率には課題があるため人の手によるベリファイは欠かせない機能です

更に、入力専用ソフトに搭載された入力専用ソフトに搭載された複数のチェック機能に加え、出力時に実施する論理チェックを組み合わせることで、データの整合性・正確性を最高水準で確保しています

当社の強み3

万全のセキュリティ

当社は2006年よりプライバシーマークを取得しており、個人情報を含む機密情報の取り扱いに関して、万全な管理体制を構築・運用しております

当社の強み4

多様なニーズに応える柔軟な対応

データ入力前のスキャニングや、データ入力後の集計・分析、表・グラフ作成などの業務もご希望により承ります

作業場所(当社・お客様先・ご指定の場所)や業務範囲も柔軟に対応いたします

当社の強み5

創業当初からの経験と実績

政令指定都市を中心に、多様な公的文書のデータ入力業務を経験しており、健康診断結果票や給与報告書など、個人情報を含む機密性の高い案件にも多数の実績があります

ご契約の手順

現状分析

データ化対象の分析・入力内容・納品形態・ご要望など現状をお聞きします

ご提案

お客様のご要望に沿って、最適なプランを適正な価格でご提案します

例:

  • 書類の中の値を手入力(基幹システム・Excel など)
  • PDFファイルの中の値を手入力
  • 書類をスキャンしてPDFファイルに変換

ご希望により、データ集計・分析、表・グラフ化などを追加することも可能です

データ化作業

ご要望に応じ、ご希望の納期に合わせて作業します
入力場所は、当社・お客様先・ご指定の場所など、いずれの場所でも対応可能です

作業完了

作業完了報告とともに、ご要望に合わせたファイル形式で納品します(PDF・Excel など)

受領から納品までの流れ

受領入力準備スキャニングデータ入力データ出力エラーチェック納品準備納品

事例のご紹介(一例)

分類 事例 事例詳細 種別 処理件数 期間
課税
関連
償却資産台帳
給与報告書
年金報告書
申告書
ふるさと納税ワンストップ特例通知書 など
償却資産台帳 データ入力 約13,000件 2か月
給与報告書 データ入力
スキャニング
約140,000件 3か月
ふるさと納税
ワンストップ特例通知書
データ入力 約20,000件 5か月
医療
関連
各種予防接種
各種健診情報
コロナワクチン予診票 など
予防接種 データ入力 約90,000件 年間
健診情報 データ入力 約280,000件 年間
コロナワクチン予診票 データ入力
スキャニング
約180,000件 5か月
作業
記録
量水器取替票 など 量水器取替票 データ入力 約200,000件 年間

ご相談・お見積りはこちらから
お気軽にお問い合わせください

046-271-1661
月~金曜日(祝日は除く)
9:00-17:15